2005年10月5日(水)研究会実施のお願いと打ち合わせをするために、情報ネットワーク委員会のメンバー6名が池上中を訪問させて頂きました。

横須賀線車両
運転席より見えるトンネル
横須賀港に停泊する数台の軍艦
電車内の案内表示(Next Kinugasa)
▲衣笠駅目指して横須賀線へ乗り換え。逗子で乗り継ぐというパターンもあります。
▲トンネルが多い横須賀線。
▲横須賀駅の近くではたくさんの軍艦が見えます。
▲大船駅より約35分。衣笠駅に到着です。
衣笠駅舎
京急バスの案内表示
衣笠通りと書かれた道標
京急営業所内に整列したバス
池上中学バス停と道路の様子
▲衣笠駅の何とも懐かしい駅舎。
▲京浜急行のわかりやすいバス案内。
▲バス停4つの距離。衣笠通りを歩いても20分ほどで中学校に着きます。
▲京急営業所、きれいに並んだ青いバス。
▲バス停池上中学よりしょうぶ園方面に向かいます。
小さな川とその中に作られた小途
家の形をした青色のモニュメント
校舎につけられた池上中学校の校章
ネットワーク委員会メンバーをコンピュータ室まで誘導してくれた案内表示
コンピュータ室全景
▲川沿い、いや、川の中の散歩道。
池上中のWebページにあるモニュメントは卒業記念での製作です。
▲ぐるっと校舎を回って正門に到着。
▲受付からコンピュータ室まで丁寧な案内表示を付けて下さってました。
▲40台のノートパソコンが並ぶコンピュータ室。
縦にきれいにならべられたノートパソコン
コンピュータの不具合など生徒にチェックさせるためのシート
生徒が使えないようパソコンをロックした時の画面
プロジェクタに写されたイントラ環境を示す画面
向かいの教室にかすかに見えるブラスバンド部員の練習風景
▲機器がしっかりと管理されている様子がわかります。
▲授業後にはコンピュータの様子を生徒にチェックさせるというアイデア・・・なるほど。
▲ここまでやるか・・・授業内容に脱帽!!
▲イントラ環境も整備。
▲吹奏楽部や野球部が熱心に活動していました。

 授業見学をどこにお願いしようか・・そういえば新入生のコンピュータスキルは物凄く上がってきてるよね・・だったら中学校の授業を見せてもらようよ・・ そんな話の流れで決まった中学校での授業見学。
  では、ということで白羽の矢を立てたのが先進的な取組みをしているという噂の池上中学でした。果たして・・・それはこちらの想像をはるかに越えた素晴らしいものでした。
  ただ、感心ばかりもしていられません。池上中ほどではないにしろ、どの中学校でも情報教育は重要視され、様々な取組みがなされていくでしょう。
  これからどんな授業をやっていくべきか。 本研究会がそんなことを考えるきっかけになれば、と願っております。

多くの色で飾られた衣笠駅前商店街
誰もいない衣笠駅ホーム
▲衣笠駅前商店街の賑わい。
▲雨に煙る衣笠駅ホーム。午後7時。
文責:間辺 広樹